リフォーム市場 前年同期比13%減 矢野経済調査、第1四半期

矢野経済研究所はこのほど、住宅リフォーム市場の短期的なトレンド調査の結果を公表した。今年第1四半期の住宅リフォーム市場規模は、東日本大震災の影響で前年同期比13%減。今年の騎乗規模は昨年からほぼ横ばいの5・7—6兆円と予測した。

 

 詳しくは、日本住宅新聞(H23.6.25号)に掲載されてます。

 詳しくは、<日本住宅新聞ホームページ>にて



中古住宅・リフォームトータルプラン検討会 「ホームセンターが集客 ⇒ 工務店が施工」を期待

ストック重視の住宅政策が打ち出されて以降、中古住宅・リフォーム市場の活性化が大きな課題とされてきたが、国土交通省はこのほど、住宅業界関係者や有識者による「中古住宅・リフォームプラン検討会」(座長=高木佳子弁護士)を設置し、9日に第1回会議を開催した。国交省は「これまで質の向上から進めていたが、実際はデザインや水廻りから」と、政策と実態にかい離があったとの認識を示した。また、多様な業種がリフォーム市場に参入していることを踏まえ「ホームセンターや家電量販店が集客し、実際の施工は工務店が行う流れを期待する」などとした。

 

詳しくは、njs_logo.gif



 中古住宅・リフォーム住宅の活性化に向けて設けられた「中古住宅・リフォームプラン検討会」には、工務店など施工者代表だけでなく、建材・資材設備メーカー、ホームセンター、消費者、トラブル処理に取り組む弁護士など、中古・リフォームに係る様々な業種の代表者が委員に就任、それぞれの立場からの意見を交わした。
政府は2020年までに中古・リフォーム市場を20兆円規模にしたい考えだが、「リフォームをどう定義するのか、どの範囲を活性させるかを明確にする必要」(高木委員)との指摘もあるなど、課題山積の現状が浮き彫りになった。

 

詳しくは、<日本住宅新聞>H23.2.15号にてご確認下さい。



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551