最新情報

住宅業界最新情報を配信中!

タカラスタンダード 岡山ショールーム リニューアルオープン

タカラスタンダード㈱(大阪市)は、27日に岡山ショールームをリニューアルオープンする。
コンセプト別の空間展示を充実させることで、リフォーム後の暮らしをイメージしやすくする狙いがある。全面改装は9年ぶりだ。

キッチンコーナーでは、4つの空間展示を用意。SNSで人気のカラーや、岡山ショールームで一番人気のプランなど、豊富なラインアップの中で「家事らくシンク」や大容量食器洗い乾燥機、お手入れが簡単なレンジフードなど、機能性を兼ね備えた商品を展示する。 

浴室コーナーでは、普及価格帯の製品も含めた幅広い商品を展示。

また、中四国地方のショールームでは初となる実物大の浴室カラーシミュレーターを導入し、エンドユーザーの納得感に寄与する。



日本住宅新聞提供記事(2025年6月25日号)
詳しくは、NJS日本住宅新聞社ホームページにてご確認下さい。
http://www.jyutaku-news.co.jp


TOTO 壁掛けトイレ「FD」 フルモデルチェンジ

TOTO㈱(北九州市)は住宅用壁掛トイレ「FD」をフルモデルチェンジし、8月1日に発売する。便器が床から浮いているフローティングデザインが特長。

タンクや給水管、電源プラグなどの器具類をキャビネットの中に納めているため、「見た目がすっきりしている」という。希望小売価格は41万25円(税込、組立費別)。

便器の側面に継ぎ目をなくしたほか、便器の奥行がコンパクトになった。また、便器背面のキャビネットと天板には新色を加えている。

さらに独自開発の「強固な取付スタンド」(同社)によって様々な建築条件に対応。マンションリモデルにも最適という。



日本住宅新聞提供記事(2025年6月25日号)
詳しくは、NJS日本住宅新聞社ホームページにてご確認下さい。
http://www.jyutaku-news.co.jp


YKK AP、静岡県と共同で実証開始 ガラス型ペロブスカイト 太陽電池導入実証開始

YKK AP㈱(東京都千代田区)は静岡県と共同で静岡県の事業としては初となるガラス型ペロブスカイト太陽電池による導入実証を開始した。

設置場所は静岡市内の港湾「清水港」に面した清水マリンビル。
その内窓として600×1200mmのガラス型ペロブスカイト太陽電池を2枚設置した。設置期間は6月~2026年3月までの約10カ月間。連続使用下での耐久性などを検証する。


日本建築士会連合会 一室改修テーマにパネルディスカッション

(公社)日本建築士会連合会(以下、士会連合会)は6月17日の総会に先立ち、7月1日の「建築士の日」記念講演について記者会見を実施。既存住宅における「1室改修」の重要性について説明した。

「建築士の日」は、1950年7月1日に建築士法が施行されたことを記念し、1987年に士会連合会が制定したもの。建築士の質的向上と社会的な意義、地位向上に向けたPRを行うと共に、その意識の再確認を行う日としている。
全国各地の建築士会では、この日を中心にセミナーや作品展を開催し、建築士の役割を市民に発信してきた。


BESSを展開するアールシーコア 再塗装技術「リオペーク」特許取得

木造建築物は耐久性の観点から、屋外木部に対して塗装等定期的なメンテナンスが必要となっている。
こうした中、ログハウスブランド「BESS」を展開する㈱アールシーコアは、屋外木部の再塗装において既存塗料の残留物等を除去する必要がない施工技術「リオペーク」を開発して特許を取得したことを5月30日に発表した。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551