政策・補助金等

施工・検査基準では「設置・施工に関する一般事項」として、設置・施工に先立ち事前調査を行い、工事カ所について雨漏りや屋根材・構造躯体に著しい劣化がないことを確認することや、調査結果に基づいた設置・施工計画を策定することを求めた。その際、調査結果から工事カ所に雨漏りや屋根材・構造躯体の著しい劣化がみられた場合は、「計画に補修内容を含む」こととし、工事終了までに補修を行うとした。 

詳しくは、国交省HPへ

国土交通省HP太陽光発電パネルの設置工事に係る施工・検査基準の策定と講習会の実施について



 住宅エコポイント

 国土交通省は、4月9日、住宅版エコポイントの申請・発行状況を初公表した。3月末時点の申請件数は合計3690件、内訳は新築163件、リフォーム3527件でリフォームが95%以上を占める。発行ポイント数は新築300万ポイント、リフォーム1327万ポイントとリフォームが80%以上を占め、そのうち窓の断熱改修が約80%を占める。

 新築受注ではまだハッキリとした効果は見られないが、商談客の下支え効果にはなっているようだ。一律30万ではあるが、今後の受注効果にも期待したい。

 

2010年3月受注棟数伸率

★主要13社計・・・4.9%増、5カ月連続増

★大手   8社計・・・5.5%増、5カ月連続増

★中堅 5社計・・・0.1%増、3カ月連続増

 



 



~住宅瑕疵担保履行法~


 


※平成21年10月1日から、新築住宅の引渡しに、資力確保措置


(保険への加入または保証金の供託)が義務付けられます。



 




住宅瑕疵担保履行法.JPGのサムネール画像のサムネール画像


????どんな法律がスタート????


  住宅の発注者や買主を保護するため、新築住宅の請負人や売主に保険への加入または保険金の供託


 


  (資力確保措置)を義務付ける、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」


  (住宅瑕疵担保履行法)が平成21年10月1日に施行されます。


 


◇義務付けの対象となる事業者は??




 義務付けの対象となるのは、注文・賃貸住宅の請負人または分譲住宅の売主です。


 ただし、宅建業者に住宅を引き渡す場合を除きます。


 【代表的なケース】


 


 




住宅瑕疵担保履行法1.JPG

 


◇住宅瑕疵担保履行法への対応スケジュールは??


  請負契約または売買契約が平成21年10月より前でも引渡しが平成21年10月以降となる場合には、


  保険への加入または保険金の供託が必要です。


  特に保険加入の場合は工事中に検査を受ける必要があるため、


  着工前に保険法人に申し込まなければなりません。


  ※保険法人は平成20年4月以降に指定される予定です。


 



住宅瑕疵担保履行法2.JPG

 



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551