住宅情報

省CO2先導事業10件採択 戸建住宅新築では(株)にのみや工務店(茨城)など

国土交通省は12月13日、本年度第2回目の住宅・建築物省CO2先導事業として10件の採択を決定した。

今回の応募総数は32件。うち、新築が27件、既存改修が4件で、建物種別では戸建住宅が19件と最も多かった。

 

 

 

最新号(2012年12月15・25日号)の各面 NEW!!

4面 解説/業種区分の点検と見直し
5面 私の工務店経営・社説
6面 環境・エネルギー/建築士の温熱勉強の意味(吉田登志幸・(有)オストコーポレーション北関東)
7面 人材育成・伝統技能/設計法・エネルギー問題で伝統構法はどう変わる?
8面 連載/住宅コンサル加藤正彦の工務店必勝法(9)
9面 中古住宅・リフォーム/移住・住み替えへの工務店ビジネスモデル
10面    統計情報/平成24年7月 不動産価格指数(住宅)

詳しくは、日本住宅新聞ホームページへ http://www.jyutaku-news.co.jp/

 



住宅基本性能追求した最強の家 ~ブルース・ジャパン~

構造、耐火、断熱、省エネで高性能

JKグループの住宅建設部門であるブルース・ジャパン(東京都、中井勝弘社長)は東京・世田谷に住宅の基本性能を追求した「最強の家」(個人邸)を建設中で、今月末に完成する。

 最強の家は、同社が首都圏を中心に展開している2X4工法と2X工法の輸入住宅を基本に、耐震や耐火、断熱。省エネなどの性能を向上させた仕様で、これからの住宅の方向性を示す商品と同社では位置づけている。

同住宅は、木造2階建ての枠組工法。木造2階建ての枠組工法。

建築面積が72.97平方メートルで、1~2階の延べ床面積は137.50平方メートル。

構造の主な仕様は2X6、2X10材がSPF、2階床組みに「キーラムジョイスト(キーテック)」、外壁下地には構造用合板15ミリ厚をそれぞれ使用している。

 

 

 

(日刊木材新聞 H24.12.15号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com

 



低炭素建築物認定の事前審査を開始 ~JIO~

日本住宅保証検査機構(JIO、東京都、早川博社長)は4日から、低炭素建築物認定の事前検査業務を開始した。当面は、新築戸建てを対象とするが、来年1月以降に共同住宅に審査も行う計画だ。

低炭素建築物の認定取得は、JIOが戸建て住宅の技術的審査を行って、基準に適合した住宅に適合証を交付、施主が適合証を持って所轄行政庁に申請、認定通知とを得るという流れとなる。

認定された住宅ローン利用時の所得税の減税措置(一般住宅が10年で200万円のところ、300万円)や登録免許税の減免措置などが受けられる。

 

 

 

(日刊木材新聞 H24.12.12号掲載記事抜粋)

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com

 



新仕分け 「省エネ化補助の政策的統一が必要」国交省、経産省に事業の抜本的見直し要請

政府の行政刷新会議は、11月16—18日に実施した新たな事業仕分け“新仕分け”で、経済産業省と国土交通省が来年度予算概算要求に、それぞれ計上していた住宅の省エネルギー改修に対する補助事業について、ともに抜本的に見直すことを求めた。

両省に「政策的な統一化」をした上で、住宅の省エネ化に取り組むことが必要と結論付けた。

国交、経産両省は本年度、ゼロエネルギー住宅の補助事業で窓口の一本化を図るなどの連携を深めているが、制度の統合に向けてより緊密な連携を求めた形だ。

ただし、12月16日の衆議院選挙後の政権の枠組みが分からないため、来年度予算でどの程度具体化するか見通しは立っていない。

 

 

最新号(2012年12月5日号)の各面 NEW!!

4面 解説/LED電球のトップランナー導入
5面 私の工務店経営・社説
6面 環境・エネルギー/自立循環型住宅研究会フォーラム&アワード
7面 人材育成・伝統技能/「伝統的構法の設計法」概要を発表
8面 リフォーム・既存住宅流通/売りは信用、買いは情報の不動産市場
9面 各党選挙公約の住宅関連制作一覧
10面 10月新設住宅着工
11面 連載/「バランスづくりの鍵」(10)手塚純一

  

日本住宅新聞 最新号(2012年12月5日号)掲載記事

詳しくは、日本住宅新聞ホームページへ http://www.jyutaku-news.co.jp/



ソーシャルメディア活用術セミナーを開催 住品協保証事業

地盤保証会社の住品協保証事業(本社:東京千代田区、野村美通社長)では、第4回The PERFECT CLUBセミナー、テーマ「ソーシャルメディア活用術を開催した。

講師は、小さな会社のソーシャルメディアを応援する会の高木芳紀会長。

高木氏はソーシャルメディア活用の著作を5冊刊行するなど、カリスマブロガーの一人である。

自身が社員8名の文具販売店「つばめや」に勤務し、店舗販売から無店舗販売に業態転換を図ってゆく取組の中で、どのようにソーサシャルメディアをビジネスユースに活用し、5000万円の売り上げを作ったかの体験をもとに講演した。

 

 

 

最新号(2012年12月5日号)の各面 NEW!!

4面 解説/LED電球のトップランナー導入
5面 私の工務店経営・社説
6面 環境・エネルギー/自立循環型住宅研究会フォーラム&アワード
7面 人材育成・伝統技能/「伝統的構法の設計法」概要を発表
8面 リフォーム・既存住宅流通/売りは信用、買いは情報の不動産市場
9面 各党選挙公約の住宅関連制作一覧
10面 10月新設住宅着工
11面 連載/「バランスづくりの鍵」(10)手塚純一

 

 

日本住宅新聞 最新号(2012年12月5日号)掲載記事

詳しくは、日本住宅新聞ホームページへ http://www.jyutaku-news.co.jp/



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551