住宅情報

ホームインスペクター試験申込者数、過去最高へ

本日は、今年11月17日(日)に実施する、公認ホームインスペクター資格試験の受験申込者数が1,252名となり、2009年の試験制度開始より、過去最高の申込者数となりましたことをご報告いたします。

詳細は下記ご参照ください。

 

第三者によるホームインスペクション(住宅診断)の普及と診断士育成を行っている同協会では、年々消費者のニーズが高まるホームインスペクションの良質な担い手を育成するため、同協会が定める診断項目や基準において資格試験や講習を毎年実施しています。

第5回目となる今年は、6月に国交省より既存住宅インスペクション・ガイドラインを発表されるなど、中古住宅流通促進の柱としてますます普及が重要視され、不動産・建築業界内の注目度の高さがうかがえます。

今年の受験申込み者データを見ると、業種別には、新築から維持修繕・調査や設計など“建築”に携わっている方が全体の42%。

ついで、リフォーム業23%、不動産業21%となっており、業種分類比率は例年とほぼ変わりはありません。

また、受験者の保有資格についても、複数保有を含めると一級建築士保有が19%、二級建築士保有が21%となっています。

今年も宅地建物取引主任者が一番多く、38%となっています。

今後の本格的な中古住宅市場の活性化に向けて、建物コンディションに関する一定のアドバイスができるよう、建築・不動産に関わる方々が自主的に知識獲得に動いていることが推測される結果となりました。

なお、今年の公認ホームインスペクター資格試験は11月中旬、下記のとおり実施予定です。

 

2013年度 第5回 JSHI公認ホームインスペクター資格試験 概要

【試験日時】 

2013年11月17日 13:00~

【試験会場】

札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡

【受験料】

12,000円(税込)

【出題範囲】

1.住宅に関わる建築の法規や実務範囲のガイドラインに関すること。

2.主に木造住宅、マンションの構造部材等の名称に関すること。

3.住宅の給排水、衛生、空調、電気設備に関する呼称や一般的な仕様に関すること。

4.木造住宅、マンションの施工に関すること。

5.木造住宅、マンションの劣化の判断に関すること。

6.調査・診断方法に関すること。

7.マンションの管理に関すること。

8.報告書の作成に関すること。

9.一般的な住宅の売買・取引の形態や契約に関すること。

10.業務に関するコンプライアンス、モラル、マナーに関すること。

【合格発表】

2013年12月17日

本人への郵送/ホームページで合格者受験番号の公表

【参考テキスト】

・ホームインスペクションマニュアル

・JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)過去問題集

 

NPO法人日本ホームインスペクターズ協会とは

ホームインスペクションとは、住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用などを見極め、アドバイスする住宅診断のこと。

欧米では利用が常識となっています。

当協会は、ホームインスペクションの技術基準を明確化するための公認資格試験の実施、ホームインスペクター(住宅診断士)育成・スキルアップのための講習や診断履歴の蓄積(国土交通省長期優良住宅先導的モデル事業採択)を行う。

民間団体で、2008年4月に設立、2009年2月にNPO法人登記。

2009年から公認ホームインスペクター資格試験を毎年1回実施しており、昨年の試験では1,201人が受験、261人が合格しました。(合格率25.6%)

現在会員数は660名です。(2013年10月1日時点)

今年の受験日は11月17日に実施予定。

 

NPO法人日本ホームインスペクターズ協会 
ホームページ https://www.jshi.org/



広告

おすすめサイト

新着情報

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551