住宅情報

需要変化つかむ感覚必要

日本木造住宅産業協会(木住協、矢野龍会長)は15日、東京都内で、会員を対象に、平成25年度経営セミナー「大動乱時代と日本~日本再生への覚悟」を開催した。

セミナーに先立ち、同協会専務理事の熊建夫氏があいさつ。

今年の4月に一般社団法人に移行し、会員数が550を超えたことなどを報告し、「第一の課題であるリフォームに関して、会員のアシストのため4月に木住協のリフォーム支援制度を立ち上げた。

次の課題は大規模な木造建築物を推進していくこと」と語った。

セミナーには200人が参加、テレビやラジオのキャスター、コメンテーターとして活躍するジャーナリストの嶌信彦氏が、政権交代が続く世界の国々の政治・経済、また二極化する社会について、具体例を挙げながら解説した。

また幕末の明治維新、敗戦直後に続く「第3の国難」を迎えている日本の現状に触れ、「内需型企業のアジアへの進出」や「セカンドハウスを持つ時代」などをキーワードに、日本再生へ向けた動きを予測した。

同氏は「住宅需要の変化として、今後高齢化社会を迎えて今後セカンドハウス需要なども注目すべきだ。

もうそのような需要が始まっているかもしれないが、そういった変化をきちんと把握していく感覚も必要ではないか」とし、特別なことではなく、普段の生活のなかでの変化に気づく必要性などについても話した。

 

(日刊木材新聞 H25.10.31号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



広告

おすすめサイト

新着情報

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551