最新情報

住宅業界最新情報を配信中!

減収減益から脱却新体制で販売拡充へ ~エス・バイ・エル~

エス・バイ・エル(大阪市、荒川俊治社長)は18日、13年2月期決算(12年3月1日~13年2月28日)が減収減益になったことと今後の体制を発表した。

売上が減少したため営業力の強化を図り、住宅展示場の開設や新入社員の開設や新人写真の大量採用を行ったことで販売管理費が増加し、営業利益が縮小した。

ただ売上棟数(12年3月~13年2月の実績)は1441棟(11年4月~12年2月は1334棟)と微増している。

新築での要因としては、12年10、11月の受注計画の未達により、下期の完成工事及び2月末の仕掛かりが減少した。

リフォーム事業では、ヤマダ電機店舗内の住まい専用ブース「トータルスマニティライフコーナー」の売り上げ拡大を図り約20%増となったが、人員の増強や組織体制の整備の遅れなどにより目標達成には至らなかった。

ミニ分譲のノウハウ不足による販売不振、過剰な先行投資によるコスト上昇が販売管理費の増加などを招き業績未達の原因となった。

このような状況のなか注目されるのが、ヤマダ電機との関係を含む新体制についてだ。

エス・バイ・エルは、「ヤマダ・エス・バイ・エルホーム」への称号の変更や、経営陣の交代、組織再編を予定している。来季はヤマダ電機の知名度と信用力を最大限に生かして、中・高級商品とコストパフォーマンスに優れた商品を基軸にスマートハウスを提案。新たな市場を開発し顧客獲得を図る。

 

(日刊木材新聞 H25.4.25号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



国産材ムクを積極活用 ~ノダ~

金物工法構造躯体「P&C―MJシステム」で ~地域型住宅ブランド化事業への採択が弾み~

ノダ(東京都、ノダ章三社長)は、同社の金物工法構造躯体「P&C―MJシステム」の柱、土台でのムク対応をはじめとする国産材の積極活用を展開する。

同工法のプレカット加工を手掛ける富士川事業所がある静岡県の地域製材業者や流通、住宅会社などと一体となって取り組む「ふじの国 快適な住まいづくりグループ」が地域型住宅ブランド化事業に採択されたことが弾みとなった。

住宅構造部での静岡県産材、国産材活用を提案の一つとして盛り込む考えだ。

 

(日刊木材新聞 H25.4.24号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



網なしの耐熱強化ガラスで防火認定追加取得~スウェーデンハウス~

木製サッシ3層ガラス窓

スウェーデンハウス(東京都、岡田正人社長)は、日本住宅・木材技術センターで網の入らない透明耐熱強化ガラス使用の防火窓の防火認定試験を行い、12年6月6日に防火認定を取得した。

このほど、同社での自社生産ライン等の設備が整ったため、着工物件に随時使用している。

窓のサイズは、汎用性がある4種類のトップターン。日本板硝子のグループ会社である英国のピルキントン製のパイ六リア耐熱強化ガラスの6ミリを使用し、超強化処理を施してフロート板ガラスの6倍以上、強化ガラスの2倍以上の能力を持つ。

これに加え、加熱発泡剤で耐熱性を上げるとともに、木製サッシのため欠落を防ぐ脱落防止金具も設置された。

また、クリアガラスで窓景観の美しさも保っている。

 

(日刊木材新聞 H25.4.24号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



木材利用ポイント協議会各地で設立

各地で木材利用ポイントの協議会が設立され、地域の工務店などを対象にした説明会が始まる。

山形県では、山形県木材産業協同組合とやまがた県産材利用センターが山形県木材利用ポイント事業推進協議会を設置し、県内4カ所での説明化開催を計画している。

群馬県では、群馬県木材組合連合会が受け皿となり、説明会が25日(太田)26(前橋)30日(渋川)5月1日(高崎)の県内4カ所で実施される。ポイント申請窓口は10カ所を予定している。事務手続きは群馬県木材協同組合での実施も検討している。

 

 

(日刊木材新聞 H25.4.20号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com

 



協賛7社加え提案充実 ~TDYグリーンリモデルフェア~

リフォーム関連資材をほぼ網羅

TOTO(北九州市、張本邦夫社長)、大建工業(大阪市、澤木良次社長)、YKK AP(東京都、堀秀充社長)の3社は19日から東京ビッグサイトで、快適で環境にも配慮したリフォームを推進する「グリーンリモデルフェア2013」を開催している。

3社のアライアンス「TDY」の取組の一環として全国4会場で開催されるもので、今回は2年振りの開催となる。

東京会場はきょう20日まで。

今回は「TDY」の取組に賛同する住宅関連メーカー7社(旭ファイバーグラス、コロナ、サンゲツ、立川ブラインド工業、ノーリツ、ダイキン工業、トーソー)が新たに展示、提案に参加。

一般消費者にもわかりやすい健康、長寿命、CO2削減の3項目についてリフォーム前後の住まいの状態を評価・数値化して比較する「グリーンリモデル診断」では7社の提案も取り入れられる。

地域の電力、ガス会社(東京は東京ガス1社)も出店、会場内の各種展示との連携を図った。

各社の強みを提案する「共同展示ゾーン」では、グリーンリモデルの有効性やTDY3社の取り組みを紹介、実物大のグリーンリモデル事例をはじめ、対韓から税制優遇、法制度案内なども盛り込まれた。

 

(日刊木材新聞 H25.4.20号掲載記事抜粋)

詳しくは日刊木材新聞紙面をご確認下さい。

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551