最新情報

住宅業界最新情報を配信中!

資材小売り事業を統合 ~LIXILとLIXILビバ~

出店や仕入れの効率化図る

住生活グループ(東京都、藤森義明社長)傘下のLIXIL(同)と、LIXILビバ(埼玉県上尾市、豆成勝博社長)は、それぞれに展開している建築業界向けの資材小売店「建デポプロ」と「建デポ」の事業を統合し、4月1日から「建デポプロ」に一本化することを決めた。出店地域や仕入れの面で、効率化を図ることを目的としている。

 


(日刊木材新聞 H24.3.6号掲載記事抜粋)

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com

LIXILホームページ http://www.lixil.co.jp

プレスリリース http://www.lixil.co.jp/newsrelease/2011/177.htm



「パーティクルボードJIS認定取消し」による影響

今月に入り、様々な形で影響してきている「パーティクルボードJIS認定取消し」による影響。

ヤマハリビングテック株式会社より下記の発表がありましたので、ご報告いたします。

 

大倉工業「パーティクルボードJIS認定取消し」について ~ヤマハリビングテック~

平成24年2月29日付で大倉工業(株)「パーティクルボードJIS認定取消し」が発表され、代替え品の対応を行ってまいりましたが、急遽、平成24年3月2日付(社)日本建材・住宅設備産業協会か並びに日本繊維合板工業会から、平成24年2月22日大倉工業出荷分から非JIS品であるとの発表がありました。

これを受けて、弊社は該当出荷日のシステムキッチン、洗面化粧台キャビネットの全数交換の対応させて頂きます。

対象期間 平成24年2月28日(火)~3月5日(月)弊社出荷分

皆様には多大なご迷惑をおかけする事態となってしまいました事、深くお詫び申し上げますと共に、全社一丸となり品質マネージメントの向上に努めて参ります。今般の事情をご理解頂き、何卒ご協力頂きますよう宜しくお願い致します。

尚、3月6日からは全て大倉工業以外のJIS製品(永大産業等)で出荷となります。

 



ヤマダ電機の店舗に専用ブース ~エス・バイ・エル~

両社の業務提携が本格始動

家電量販店大手のヤマダ電機(群馬県高崎市、一宮忠男社長)はエス・バイ・エル(大阪府、荒川俊治社長)と共同で、ヤマダ電機のテックランド春日部本店(埼玉県春日部市)内にエス・バイ・エルの住まいの住まい専用ブース「SXL by YAMADA住まい館」を新設した。両社の業務提携に伴う具体的な取り組みの一環で、初の開設となった。引き続き全国で同様の展開を進めていく。

 

 

(日刊木材新聞 H24.3.3号掲載記事抜粋)

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com

 



住宅の省エネ性能 引き上げへ体制整備 ~国交省~

各都道府県に推進リーダー養成

国土交通省は、20年をめどとした新築住宅の次世代省エネ基準義務化を円滑に進めるため、12年度から全国及び各都道府県で、大工・工務店・建築士、建材流通など木造住宅の関連団体で成り立つ協議会を設置する。協議会内に、住宅省エネ化推進地域リーダー(仮称)を養成し、工務店による木造住宅の省エネ化を支援する仕組みをつくる。

国交省は公募で選定した補助事業者が主体となり、工務店や設計事務所、木材関連、流通業者など、木造住宅に係る複数の業界団体から成り立つ協議会を各都道府県に設置する。

特徴は、協議会内に住宅省エネ化推進地域リーダーを定めること。補助事業者が事務局となり、新たに設置した都道府県協議会とした都道府県協議会と協力して住宅省エネ化技術講習を運営し、リーダーが、中小工務店に属する大工等を対象とする、住宅省エネ化のための講習会で講師を務める。

 

(日刊木材新聞 H24.3.3号掲載記事抜粋)

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



都市の低炭素化の促進に関する法律案が閣議決定

都市の低炭素化推進を目指した「都市の低炭素化の促進に関する法律案」が2月28日、閣議決定した。国会で可決され、法律が成立すれば、夏ごろには施工される見通しで、認定低炭素住宅の詳細基準についても施工前には決まることになる。認定低炭素住宅の水準は、トップランナー基準レベルとなるが、国土交通省では、低炭素化に資する要素として、国産材の活用を加えるかどうかについても、今後検討するという。 

 

(日刊木材新聞 H24.3.2号掲載記事抜粋)

日刊木材新聞ホームページ http://www.n-mokuzai.com



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間:10:00〜17:00)

052-689-5551